【現在の登録件数】72,582件

運営・プロジェクトに寄付のお願い(個人の方)

『だれもが気兼ねなく外出できる社会』を目指す NPO法人Checkは、みなさまからの寄付金(活動維持資金)を募集しております。
あなたの寄付によって、「Check A Toilet」のサービス維持・活動規模を日本全国さらには世界まで大きく進めていきます!→ 寄付は コチラ

法人はこちら

NPO法人Checkでは「Check A Toilet」の趣旨に賛同いただける企業の方を募集しております。
法人様からの寄付金は、アプリのバージョンアップやイベントのトイレマップ制作など「利用者の方々に喜んで頂けるよう効果的」に活用させて頂いております。→ 企業との取り組み

最新ニュース

  • 2019/05/08
    〔press〕EAファーマと「五輪会場周辺の多機能トイレマップ」制作イベントを5月18日に開催 → 詳細
  • 2018/09/01
    〔newspaper〕神戸新聞(9/1) 読売新聞(8/28)に掲載     ☆NPO法人Check への寄付は コチラ
  • 2018/05/18
    〔press〕アプリ〔iPhoneAndroid〕をバージョンアップ、新機能「IBDボタン」を搭載 → 詳細
  • 2017/08/09
    〔press〕副理事 山内滋晴の「ラグビー観戦レポート」を公開
  • 2017/05/23
    〔press〕希少な外食情報共有サービス「レアめし ~Check A Food~」をリリース! → 詳細  紹介動画は コチラ
  • 2017/02/13
    〔press〕川崎フロンターレと「等々力競技場周辺のUDマップを作ろう!」制作イベントを2月22日に開催 → 詳細
  • 2013/08/06
    〔press〕日本初、三重県四日市市・菰野町・朝日町・川越町のビッグデータ:多機能トイレデータの新活用方法「トイレシェアリング」による社会的インパクト・経済波及効果を推計 → 詳細

実施事例

  • 2017/08/09
    〔活動事例〕 番外編その1 副理事 山内滋晴の「ラグビー観戦レポート
  • 2017/02/22
    〔活動事例〕 第14回 社会貢献セミナー:総合学習授業 地域福祉体験 川崎フロンターレ・西丸子小学校と開催 → 活動レポート
  • 2017/02/16
    〔活動事例〕 第40回 スマートフォンを使った社会貢献イベント 奈良教育大学と開催 → 活動レポート
  • 2013/05/23
    〔活動支援事業〕 NPO法人Check、野外イベントのトイレ問題を解決する新サービスを開始! → 詳細
  • 2012/03/15
    〔活動支援事業〕 NPO法人Check、四日市地区で「トイレシェアリング」を実施 スマートフォンを使ったトイレマップづくりを3月23日に開催 → 詳細 活動レポート
  • 2011/09/27
    〔活動支援事業〕 Check A Toilet for Android 配信開始
  • 2011/09/13
    〔情報提供〕 スマートフォン版 マピオン と連携
TOPへ